Alligator Swamp

技術メモ

YAPC::Asia 2014に参加してきた #yapcasia

去年初めて参加したYAPC::Asia。2回目の参加です。
ちゃんと感想を書いて、今年のYAPCを終えようと思います。

印象に残ったセッション

Releasing perl

ドキュメントの充実や開発プロセスの簡略化にかなり力を入れていて、 長く続けていくにはこういった地道な努力が必要なんだと思わされました。

お待たせしました。Perl で BDD を簡単に実践する最高にクールなフレームワークができました

Test::More 2.0が開発中止になっていたとは...。Test::Kantan使ってみます!

Perl::Lint - Yet Another Perl Source Code Linter

トークンとはどういうものなのか、どういった処理でチェックを行っているかの説明が理解しやすかったです。プロジェクトごとのポリシーも作れる(作りやすい)とのことなので(複雑でなければ)、業務に活かせそうで楽しみです!

WHERE狙いのキー、ORDER BY狙いのキー

何故クエリが遅くなるのか早くなるのかをPerlのコードを用いて説明されていて、Perl使いにはありがたいです。Indexはソート済みなのでそれを狙ってクエリの高速化を行うなど、具体的なやり方を説明しているのがとても良かった。
理解する前に進んでしまったところが一部あったので、スライドを見直そうと思います!

オープンソースの開発現場 - Perl 5.20 のSubroutine Signaturesが来るまでの奮闘の軌跡

Peter Martini氏がいい男過ぎてもう......。最終的に全部書きなおされたのに、入った事自体がいい事なんだ、なんて俺は言えないだろうな......。
海外のこういった事例が聞けるのは本当に貴重でありがたいセッションでした。

半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情(5.6対応)

トークが抜群に上手く、聴衆が一気に引きこまれてました...!ネタ(闇)も交えてPHPの魅力が語られていて、やってみようかなという気にさせてくれるとても素晴らしい内容でした。
ベストトーク賞1位おめでとうございます!

Perlあるある

憧れのハッカーの方々についての、普段聞けないようなことが聞ける貴重なトークでしたw 時間の都合で答えられていなかった質問の回答がとても気になります!

YAPC::Europe 2014 に行ってきました

ビール天国に行きたい!そしてOAuth認証のLTが面白いw
Google翻訳でも何とかなるというお話は、躊躇している人にとってはとても良い情報だと思いました。

Perlの静的解析入門とPerlリファクタリングツールApp::PRTのご紹介

独特なテンポのトークがとても面白かった!
しかも内容はかなり実用的で、これは実践せねばと思いました!

キーノート

「一度の人生楽しまなきゃ損!」
最高でした。

設備など

コーヒー、ジュース、お菓子、レッドブル、かき氷が無料で提供され、懇親会は無料、HUBは貸し切りで1000杯までフリードリンクという至れり尽くせりで、正直このチケット価格で大丈夫かな...と心配になります。

イベントホールでは書籍の販売やイベントトラックがあったり、とても賑やかな感じでお祭りのようでした。

会場のネットワークは快適過ぎて最高でした。

その他

懇親会で出身地が同じ方と偶然出会い、地元トークや、色々共通点がある過去の(ヤバイ)プロジェクト話で大いに盛り上がり、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。こういった出会いもあるYAPCは本当に素晴らしいですね。

まとめ

運営の方々、本当にお疲れ様でした!最高です!
次回は登壇する側に立ってみたいです!