2013-01-01から1年間の記事一覧

GitLab 6.4にアップデートする際、libv8のインストールに失敗する

環境 CentOS 5.6(32bit) GitLab 6.3(アップデート前) 問題 GitLabを手順に従って6.4にアップデートすると、 bundle install時にlibv8のインストールエラーが発生する。 エラー内容 Installing libv8 (3.16.14.3) Gem::Installer::ExtensionBuildError: ERROR…

YAPC::Asia Tokyo 2013 の1日目に参加してきた

YAPC::Asia Tokyo 2013に参加してきました。YAPC初参加! 予定があったので1日目しか参加できませんでしたが、それでも楽しむことが出来ました。 運営、スタッフ、スピーカーの皆様、ありがとうございます。 参加したセッションの感想や自分メモなどをつらつ…

CentOS5系でGitLab5.2にアップデートするとbundle installでこける

環境 CentOS 5.6 GitLab 5.1 (アップデート前) 問題 GitLabのバージョンを5.1から5.2にアップデートすると、 bundle install時にcharlock_holmsのインストールエラーが発生する。 原因 CentOS5系の標準リポジトリで提供されているICUは3.6だが、 GitLab 5.2…

リモートからJenkinsのジョブが実行中であるか確認する

ジョブがキュー内に存在するか確認する 以下のURLにアクセスしてジョブの情報を取得する。 http://JENKINS_URL/job/JOBNAME/api/json 取得したjsonにinQueueという要素があり、値がtrueであればキュー内にジョブが存在する。 実行中か確認する 以下のURLにア…

Jenkinsのジョブのコンソール出力をプレーンテキスト形式で取得

以下のURLにアクセスすると、text/plain形式で取得出来ます。 http://JENKINS_URL/job/JOB_NAME/BUILD_NUMBER/consoleText

もうすぐ春だからPerlCasual#05に行ってきた

PerlCasual#05に行ってきました。 PerlCasual #05 : ATND スーツで行ったので門前払いされるかとびくびくしていましたが、門番の方に通して頂けて安心しました。 個性的な登壇者の方々のお話を聞いて、Perl初心者が思ったことなど書き連ねようと思います。 …

GitLabを5.0にアップデートしたらpush時にエラーが出るようになった件

初めに GitLab 5.0 Release, Standing on Its Own Two Feet 先日、GitHubのOSSクローンであるGitLabが、4.2から5.0にメジャーバージョンアップ。 大きな変更としては、リポジトリ管理にGitoliteではなくGitLab-Shellを使用するようになったこと。 公式の手順…

リモートからJenkinsのパラメータ付きジョブを実行する

Jenkinsのジョブをリモートから実行するには以下のURLにアクセスすれば良いが、パラメータ付きジョブだとエラーとなる。 http://JENKINS_URL/job/JOBNAME/build公式ドキュメントにはJSONを利用する必要があると書かれているが、buildの代わりにbuildWithPara…