2013年振り返り

2013年をまとめ。

Perl

Perlを本格的に学び始めた。
はじめてのPerlを読みながら例題を解いて基礎を学び、一枚岩のスクリプトをガリガリとコーディング。
DBI使ってDBと連携、packageの作成、blessを使ったOOP、OrePANを使ったCPANのローカルミラー作成などもやった。
年末には、WAFについての知識を得る為、Plackハンドブックを読んだり、Amon2のソースを見たりしてた。
Perlを使ってると正規表現を駆使するので、自然と身について良かった。

2014年はCartonを使ったり、Amon2を使ってWebアプリケーションを作成したい。

Git

Gitを使ったことないことに危機感を覚えたので、新規プロジェクトでのソースコード管理をSubversionからGitに変更。
Pull Requestを使用したコードレビューも行いたかったので、GitLabも導入した。(GitHubは諸事情で不可)
ブランチの運用方法は、A successful Git branching modelを自プロジェクト用に変更した形態をとった。
Gitについてはメンバーが誰も使用したことがなかったので、調査や環境構築をしていた自分がアドバイザー役となった結果、今ではGitで戸惑うことは少なくなった。人に教えるって大事。

GitLab

昨年12月にGitLab 4.0をインストール。月一のアップデートは必ず対応し、現在動作しているバージョンはGitLab 6.4。
ユーザーは10人前後と少なめなせいか、特に大きな障害には見舞われず。
CentOS5系で運用しているので、アップデート時に色々問題が起きたりしてつらまったこともあった。(ブログネタが増えた―とも思ったけどw)
個人的にはIssueやMerge Requestがリナンバリングされるアップデートがきつかった。あれは無いわ―。
まぁ、今の所はそこまで不満はない。

その他技術系

  • Jenkins
    • CI環境を作りたかったので導入
    • 個人的には多機能すぎると感じてるので、もっと軽量なCIツールに変えようかなーと考え中
  • Docker
    • CentOS 6.5で使えるようになったので軽く試した
    • CIツールと組み合わせて色々出来そうな予感
  • HipChat
    • 社内のコミュニケーションツールとして導入
    • 以前まで使っていたメールと比べると、遥かにコミュニケーションコストが低くて良い

カンファレンス

今年はPerlCasual #05YAPC::Asia Tokyo 2013に参加。
新しい発見もあるし、いい感じに危機感も煽られるので、これからも定期的に参加しておきたい。
他の参加者とのコミュニケーションが不足してたので、積極的に交流しないとなー。

Blog

2013年は8記事を投稿。少ない。
他に有用な記事があると、書かなくてもいいか~となってしまいがち。
自分の考えを残しておくという意味でも、ちゃんと書き残しておきたい。

書籍

wanijiさんが2013年に読んだ作品 - ブクログ

技術書6冊、技術雑誌17冊、ラノベ6冊、合計29冊。
ちょっと技術書が少ないなぁと反省。
来年は月3冊、年36冊くらいを目標にする。

プライベート

  • 昨年9月に父親となったので、自由に使える時間が大幅に減少した
    • でも子供の成長を見るのは楽しい
  • あれだけ時間を費やしてたbeatmania IIDXをほぼやらなくなった
    • 新曲をたしなむ程度に続けるつもり
  • 隙間時間にできるiOSアプリをやるようになったけど、どれも飽きた
    • LINE POP
    • アルパカにいさん
    • ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
    • CROSS×BEATS
  • Cookie Clickerはもっと早く飽きた
    • あの盛り上がりは何だったのか
  • 子供が保育園に行き始めてから、体調を崩すことが多くなった
    • 自分の体の貧弱さに辟易

2014年の目標

現時点でやりたいなぁと思っていることを箇条書き。
ただ、方向転換が必要なら柔軟に対応するというスタンスなので、年始と年末でどれくらい考え方が変わっているか、というのも楽しみ。

  • Javascriptを勉強する
  • OSSに貢献
  • 英語力の向上
  • Blogを定期的に書く
  • 体重+5kg
  • Pocketの後で読む記事数が30以下
  • 書籍の読了数36冊