YAPC::Asia Tokyo 2013 の1日目に参加してきた

f:id:waniji:20130920095442j:plain

YAPC::Asia Tokyo 2013に参加してきました。YAPC初参加!
予定があったので1日目しか参加できませんでしたが、それでも楽しむことが出来ました。
運営、スタッフ、スピーカーの皆様、ありがとうございます。

参加したセッションの感想や自分メモなどをつらつらと書いていこうと思います。

今時のカジュアルなデータベース関連開発

DBIx::Schema::DSLとGitDDLがとても良さそう。
シンタックスチェックが楽な点とDRYに書ける点は大きなメリットですね。
ブランチ切り替えた後のDB構成変更は非常に手間なので(schemaに紐付くオブジェクト全DROP&CREATEとかしてた)、GitDDLは導入してみる価値ありそうだなーと感じます。

Redisは使ったことないですが、同率問題が微妙だなーと書籍を読んでいて思っていたので、どのように解決しているか興味あります。後でソースを読もう。

ランチセッション

f:id:waniji:20130920121419j:plain

美味しいお弁当を頂きました。

Windows Azureのお話を聞いたのですが、これがかなり良さげで、調べもせずにAWS一択だよなーと思っていたのを考え直さなきゃいけないですね……。

Inside amon2-livedoor-setup.pl with web application development 2013

使う道具を揃えることの重要性は、私も常々感じています。知見が共有出来ないのはその通りだし、一部の人しか知らないとリスク高いですし。
コピペプログラミング嫌うくせに他のプロジェクトからコピペするっていうのは、かなりグサッと来ますね……。
知らない設定があって、そこに問題が起きた時に説明が出来ないっていうのも……ウッ。

はてなのサーバ管理ツールの話

RRDToolのグラフが昭和っぽいという発言に笑いました。
いろんなツール使って情報がとっちらかるというのは確かにありがち。
運用周りは業務の課題としてあがってるので、もうちょっと勉強しないとなー…。
予測グラフ欲しいですよね。とてもやりたい。

Lightning Talks Day 1

ショートコントやキンブレが出てきた時点で何でもアリだということを悟りました。
メモを取ることを忘れてたのであまり覚えていませんが、んだっちゃだれという方言だけは覚えています。

その他

f:id:waniji:20130926221711j:plain

「雅なPerl」が頒布されてたので購入。やった!

f:id:waniji:20130926233813j:plain

スカイアークさんのトートバッグ。かわいい。