AsakusaSatelliteを導入した

先月からAsakusaSatelliteというチャットアプリケーションを使い始めた。
今のところ、とてもいい感じに運用出来ているので、色々とまとめ。

なぜ導入したか

社内のコミュニケーションはHipChatを用いて行っているが、
業務を行っている場所では深遠な理由でホスティングサービスの利用許可が下りない為、
渋々IPMsg的なツールを使用していた。

しかし、チームメンバーが増えるにつれ、無視出来ない色々な問題が出てきた。

  • オフライン時のメッセージが読めない
  • 過去の発言を検索出来ない
  • 送信失敗することが偶にある
  • JenkinsやIssue Trackerの通知を流せない

不満が溜まりすぎて死にそうだったので色々探したところ、
AsakusaSatelliteがとても良さそうだったので導入してみた。

導入

AsakusaSatelliteはRuby on Rails製アプリで、DBはMongoDB。
主な特徴などは公式サイトにまとまっているのでそちらを参照のこと。
インストールはマニュアル通りにやれば特に問題は起きなかった。

プラグイン

プラグインによる拡張が可能で、デフォルトでも色々な拡張プラグインが入っている。
以下は使用している主なプラグインたち。

as_emoji_filter(絵文字)

GitHubでも使用出来る絵文字
絵文字が使えるだけで結構バカに出来ない程の効果があって、
コミュニケーションを円滑にしてくれたり、発言しやすい雰囲気を作ることが出来る。
そういった空気を作ることで、情報の共有や議論が活発になるので大変重要。

今のところ一番人気の絵文字は:ok_woman:

as_chrome_notifier(デスクトップ通知)

自動テストのFailなどを素早くキャッチ出来るし、
他の人の質問などをスルーする心配も減る。
ただ、全部通知来ちゃうので、@allとか@userの時だけ通知が来るようにしたい。

as_localauth_plugin(ローカル認証)

Twitter認証だけだと不味いなーと思ってたらこんな便利プラグインが。
こういうプラグインがデフォで組み込まれてるのは本当に助かる。

as_auto_link(汎用リンク)

http(s)から始まるURLをリンクに変換したり、URL先の画像を展開したり。
tiqavとかミサワのURL貼って遊んだりする。

Jenkins AsakusaSatelliteプラグイン

こちらはJenkins側にインストールするプラグイン
欲しいなーと思ったら用意されててビックリする。

使用感

今は10人位で使用しているが、急に異常終了したりとかは無いので安定してるなーという印象。
プラグイン拡張機能が素晴らしくて、自分のようなRuby初心者でも、GitLabのIssue/Merge Requestリンクフィルターとかすんなり作れた。

Jenkinsの結果を見に行くという苦行が無くなったので、それだけでもイノベーティブ。
GitLabのIssueやMerge requestのOPEN/CLOSE/MERGEも通知させていて、
Issueを作ったのになかなか気付いてくれない……みたいなことも減った。
Push通知はチャットが流れすぎるので非通知。

全文検索機能はレスポンスが結構早くてビックリした。嬉しい限り。

後は、AAが崩れないのを発見して、早速コピペして遊んでる。

改善したいところ

  • Perlのシンタックスハイライトに対応していない
    • coderayという外部モジュールが対応していない模様
    • 最近GitLabが使い始めたHighlight.jsとかにすればいけるのかな
  • RoomのPrivate/Publicを切り替えたい
    • メイン部屋をPublicで作っちゃってどうしよう
  • Roomタブが欲しい
    • HipChatみたいに1画面で複数Roomみたい

まとめ

そんなこんなで、活用させて頂いてます。
開発者の方々、ありがとうございます。